節約日記#1 小銭を持たない節約術!!

前回、前々回と読んで面白いと思った本の紹介ブログを投稿したのですが、本日は私が2ヵ月ほど前から実践している小銭を持たない節約術について書いてみようと思います。

小銭を持たない節約術とは
1.普段の支払いで小銭が発生する機会を減らすため、現金の決済からキャッシュレス決済に切り替える
2.現金で決済が必要となり、小銭が発生した際には小銭を財布にずっと入れっぱなしにしないで貯金箱等に貯めておく

大きく分けてこの2つを意識するとよいかと思います。
※私自身も現状2ヵ月ほどしか実践しておらず、実際の効果がどれだけ出ているか客観的なデータは非常に少ないです。
あくまでも私自身の今までの支出を見た中で必要以上の出費になっていると感じた部分を改善するために実践している節約術となるため、必ず良い効果が出るとは限りません。
今後も節約の効果をブログとして更新したいと思っていますので、お付き合いいただけたらと思います。

前置きが長くなりました。それでは上で挙げている2つの項目について解説していきます。


1.普段の支払いで小銭が発生する機会を減らすため、現金の決済からキャッシュレス決済に切り替える

キャッシュレス決済の普及に伴い、基本的にスーパーやコンビニではクレジットカードやQRコード決済といった現金を使わない支払い方法が定着しつつあります。
私自身も支払いはpaypay、クレジットカード、現金と使い分けしているのですが、優先順位としては
paypay>クレジットカード>現金
といった形でpaypayを最優先で使うようにしています。
それでは、キャッシュレス決済に切り替えることでのメリット、デメリットをあげてみます。

メリット
・現金決済と比べ、お金を数えたりする手間がかからない分レジでの時間短縮ができる
・支払い金額に対して一定の割合でのポイント還元が受けられる
・受け取ったポイントで買い物ができる

デメリット
・財布から現金が出ないため、お金を使った実感が出にくい
・どれだけ利用したか把握しにくい
・QRコード決済の場合スマホの電池が切れてると支払いできない

メリットとしてはレジでの支払い時間短縮とポイントの還元が大きいです。今回の節約術としては後者のポイント還元に注目しています。
paypayでは支払い金額の0.5%~1.5%(毎月の利用状況によって還元率が変化)、クレジットカードの場合は0.5%~1%の還元が一般的かと思います。
支出の中には光熱費や携帯代といった毎月支払いが発生するものが何種類かあり、そういった支払いを口座から直接引き落とにしている方も多いかと思います。
私の場合は毎月の支出で大体10万~12万ほどあったため、これをキャッシュレス決済に切り替えることで年間でトータル1万円以上のポイントを受け取ることができるようになります。

また、デメリットで出しているどれだけ使ったかの把握が出来ないというところや、使い過ぎに関してはクレジットカードの銘柄によりますが、スマホアプリで明細を確認できるため、ずぼらで家計簿をつけていなかった自分にとってはキャッシュレス決済の方が管理は楽だと思っています。
スマホの充電切れに関しては、、、気を付けましょう(笑)

支払い時間の短縮やWEB明細での管理に加え、ポイントも貯まるという点でキャッシュレス決済は優れているかと思います。
皆様も是非キャッシュレス決済の導入をしてみてはいかがでしょうか?

1の内容が長くなったため、2の内容は#2に続くと致します。
よろしければまたご覧ください。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

携帯販売の仕事をしている北陸在住20代男性
携帯電話に関することだったり、趣味のこと、投資のことなどいろいろ面白いと思ったことを書いてます。

コメント

コメントする

目次
閉じる