
みなさんこんにちは!
はなっふぃーです!!
12月に入って様々な携帯キャリアが学割を
発表し始めてますね!
(12月からって普通に考えて早いですよね笑)
今回はドコモから出た
ドコモ青春割
の内容を解説していきます!
ドコモ青春割とは?

ドコモ青春割を非常にシンプルに紹介すると
・ギガホプランが最安990円で使える
・対象は22歳以下
・新規、機種変更、プラン変更で適用
となっています。
ギガホプランは上限なしの使い放題プランです

順番に説明しますね!
使い放題で月額990円!?

私もCMを見た時に最初にびっくりしたのが
使い放題990円
というフレーズでした。
この内容になるには、4つの割引が適用される
必要があります
通常のギガホプランが税込7315円で
- ドコモ青春割 3ヶ月間
(税込-3889円/月) - みんなドコモ割 3回線以上
(税込-1100円/月) - ドコモ光セット割 home 5Gセット割
(税込-1100円/月) - dカードお支払い割
(税込-187円/月)
この4つの割引が全て適用されることで
税込1089円(税抜990円)で使い放題になるというわけです。

意外と条件が多い…?
対象になるのは22歳以下
今回のドコモ青春割の対象になるのは
契約者または利用者が22歳以下になっている
方のみとなります。

最近だと22歳以下と
その家族が対象になる
こともありますが、
今回は22歳以下だけです
適用条件は?
契約者または利用者が22歳以下の方に適用
されますが、どの場合に適用されるかというと
- 新規契約(他社からの乗り換え含む)
- 契約変更
- 機種変更
- 料金プラン変更
となっています。
❶と❸は手続きを行うだけで適用されますが、
❷と❹は適用に条件がある場合があります。
❷契約変更での適用条件
契約変更とは
・FOMA→5G
・Xi→5G
といった契約の種別自体を切り替えることです

ざっくり説明すると
4Gの契約を5Gに
切り替えするとかです。
そのため、すでに5Gで契約している人が
5Gでプランを変える場合は契約変更に
なりません。(プラン変更になります。)
❹プラン変更での適用条件
契約種別を変えず(5G→5Gなど)に
ドコモ応援割を適用させる条件としては
対象外料金プランから変更する必要があります
ahamoやギガホライトを使っている場合、
ギガホに変更で対象になります。
現在ギガホプランを契約している人が
ギガホプラン→ギガホプラン
と申し込みして割引を受けることは
できません。
ドコモ青春割を利用する時の注意点

今回のドコモ応援割は3ヶ月間割引が適用
されるというものですが、1つ注意点が
あります。
この3ヶ月の割引ですが、
契約した月を1ヶ月目として、3ヶ月の割引と
なっています。
例えば下旬に機種変更や新規契約で応援割を
適用させた場合、
1ヶ月目 月末まで日割り計算
2,3ヶ月目 3839円/月割引
となるため、月末付近に申し込んだ場合
割引額が減少する恐れがあります。

月末に申し込む場合は
翌月まで待った方が
割引額は大きくなりそうですね。
プラン変更の場合は翌月からの適用
になるのでいつでも大丈夫だと思います
ドコモ青春割はお得なの?
今回のドコモ青春割、使い放題が1089円/月
と値段のインパクトは非常に大きいですが
- 対象なのは22歳以下だけ
(家族への適用は無し) - 割引期間が3ヶ月と短い
(最大でも11517円の割引) - 家族割などの条件が多い
ということもあり、個人的にはそこまで
魅力を感じませんでした。

スマホ使い放題で利用したい!!
という方に対してはおすすめですが

使い放題まではいらない
けどそこそこ安く使いたい!
という方の場合はおすすめし難いかもしれません。
まとめ
ドコモ青春割についての解説をしていきました
990円/月(税抜)で使い放題というCMの
インパクトは非常に強いですが、
短い期間と条件の多さが引っ掛かりますね。
auやソフトバンクがまだ学割を発表して
いないため、この2社の内容によっては
ドコモ青春割の内容も変わる可能性が
あります。
ですが、現状ドコモ青春割で利用するよりも
「ahamo」を利用する方が手っ取り早い
気がしています。
20GBで2970円、5分通話付きということで
非常にシンプルで分かりやすいプランです。
オンラインで全て申し込みできるため、
ショップで待たされるということもありません
リンクを貼っておきますので良かったら見てみてください!


コメント